シナリオ感想の類、シナリオの書き方とかについてのメモまとめ

(意味不明)

・腐すだけなら簡単、感想でストレス解消してどうする

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

・「それも計算の内」と言われない為の前提条件の積み重ね

・逃げ場は残してあげる

・「何処までが必要な説明か」というのは対象によりけり

・嗜好の話になると話が進行しない

・ものを言う『私』はどこから見ているのかの明確化

・わかる人だけでいいやという同人的姿勢も、アリでもういいじゃん。

・三点リード指摘(見るのが=してない)飽きたよ。
 けど義務教育ではこういうのやらないよねー。

− − − − −ここから迷走故キリトリ− − − − −

SRC界隈ではきっちり説明するほど良作という風潮
(前提基本条件が出来ていない?)だが、正直僕には最近タルイ

・序盤の説明が「必要」というのに疑問
 (ルアーツハイムレベルでも必要最低限はしているという評価があったのには、
 正直驚いたが、 逆に意味不明といわれたことにも、
 ちょっとレビュアー側の受け入れ姿勢に疑問を抱いた。)
 説明を具体的にしてやればアレくらいやっても、もっと受け入れられたのか)
 ……電光石火の5W1H

・具体的な背景描写で序盤説明の代替?
 →『説明』と明示しないが故、飛ばし読み対策が必要

・プレイヤーに対しての「ここちよい裏切り」のやり方

・SRWなのかフィルター(戦闘バランスの見方)

・序盤が苦手というのも、多分説明が下手なんだ。うん。